今回の記事では、新規・復帰者の方に向けて、レベル99からのIL(アイテムレベル)を上げるメリットをご紹介します。
要するに、ILが高いとこんなに良いことがあるよ~ということを紹介します。
簡単にILのことを解説
ILをあげるメリットを紹介するまえに、簡単にILについて解説します。
それでは早速ILを見ていきましょう。
ILはステータス画面で確認できます。
↓の部分のことですね。

画像の例では、ILが119となっています。
このILは、装備に<ItemLevel:○○○>と記載されている装備を、装備することによってILの数値が決まります。
↓の部分のことですね。

そして、実際に<ItemLevel:○○○>の表記がある装備の部位は決まっています。
<ItemLevel:○○○>の表記がある装備部位
・武器 盾 矢弾
・頭 胴 両手 両脚 両足
武器 | 盾 | 遠隔 | 矢弾 |
頭 | × | × | × |
胴 | 両手 | × | × |
× | × | 両脚 | 両足 |
言ってしまうと、アクセサリ類には、ILの概念はありません。
また、ILの最大値は、IL119が最高となっています。
ちなみに、ILの数値は、各部位の数値で決定されます。
ILの算出方法は↓の通りです。
(武器のIL+防具のIL) ÷ 2 = IL
・武器のILは、メイン、サブ、レンジ、矢弾、の中から1番ILが高いもの。
・防具のILは、頭、胴、両手、両脚、両足の5部位の平均値になります。
装備を集めていくと、最終的には全部位IL119を装備することになります。
なので、ILの算出方法を載せましたが、特に覚える必要はないです。
それでは、本題のILが上がるメリットを紹介していきます。
ILが上がるメリット、IL=自身のレベルと同じ。
そのまんまなんですが、IL=自身のレベルと思って大丈夫です。
IL119なら、レベル119ということですね。
IL119の場合だと、レベル99から考えると+20もされるので、めちゃくちゃ強くなります。
新規・復帰者の方は、まずエミネンス装備でIL117にしてから、IL119を目標に装備をそろえていきましょう。
ILが上がるメリットとしては、単純に強くなれるので上げるほうが良いよねって話になります。
ILが上がるメリット、ILでフェイスのレベルが決まる。
こちらもそのまんまなんですが、IL=フェイスのレベルとなります。
IL119なら、フェイスのレベルも119になります。
ただし、呼び出したときのILレベル=フェイスのレベルではありません。
装備を変えてILを上げたり下げたりすると、フェイスのレベルも上がったり下がったりします。
↓の画像は、IL109の時と、IL119の時のものです。
IL109
IL119
フェイスのHPとMPが違うのがわかると思います。
フェイスは便利なものですし、少しでもレベルが高い方が安心できます。
ILが上がるメリットとしては、フェイスも強くなるので上げるほうが良いよねって話になります。
ILが上がるメリットまとめ。
ILの簡単な解説とILが上がるメリットを2つ紹介してきました。
ILが上がるメリットまとめ
・IL=自身のレベル
・IL=フェイスのレベル
ざっくり言ってしまうと、自分もフェイスも強くなるので、ILを上げよう!ということになります。
新規・復帰者の方向けに、IL119武器の取得方法を紹介している記事も書いています。
良ければ合わせてみてください。

Copyright (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.