こんばんわ
ゲーム大好きキーです。
今回は僕が8年ぶりにファイナルファンタジー11に復帰した話をします。
ファイナルファンタジー11は僕が人生で一番ハマったゲームです。
Contents
復帰のきっかけはあるブログでした
そのブログは「復帰勢さん」の「Return to the FF11 !!」です。
参考 Return to the FF11 !!
たまたま、僕のブログの検索ワードに「ガルカ hnmls 」というのがあり、気になって検索してみたんです。
自分のブログが検索で出るんだなぁと思いながら、いろいろなサイトを見ている中で、復帰勢さんのブログを見つけました。
復帰勢さんのブログは、新規や復帰者向けの記事がたくさんあり、見ていて楽しそうだなぁと思いました。
また僕がやっていた当時とは、大きく環境が変わっている事もわかりました。
僕が復帰したくなった理由は2つ
・ソロ(一人プレイ)でも遊べる
・ミッション等のストーリーが気になった
ソロ(一人プレイ)でも遊べる
僕がやっていた当時は時間もかかるし、ソロでレベルを上げたりミッションを進めるのが大変でした。
それが環境も変わり、ソロでも幅広く楽しめるようになった印象を受けました。
実際にソロでレベル上げをしてみようと考えています。
ミッション等のストーリーが気になった
僕が辞めてから、最終ミッションである、星唄ミッションが追加されていて、すごく気になりました。
せっかくソロで遊べるようになったみたいなので、星唄ミッションも最後までやってみたいと思いました。
復帰の目標はミッションクリア
とりあえず復帰したので、目標は星唄ミッションのコンプリートです。
そのためにも、レベル上げやクエストを含めて、マイペースで楽しみたいと思います。
復帰後の手引きは以下のサイトもおすすめです。
参考 FF11回顧録
復帰に向けて困ったこと
記事を書いてる段階では、復帰は出来たんですが、復帰するまでに困ったことが3点ありました。
・プレイオンラインID パスワードともに不明
・スクウェア・エニックスID パスワードともに不明
・セキュリティトークンの紛失
プレイオンラインID パスワードともに不明
ファイナルファンタジー11をプレイするにはプレイオンラインIDが必要なんですが、もうやらないと思っていたので、わかりませんでした。
なんとなくは覚えていたので、いろいろ試したみたけどダメでした。
スクウェア・エニックスID パスワードともに不明
スクウェア・エニックスIDとプレイオンラインIDはリンクすることが出来るんですが、僕の場合はそもそもリンクしていたのかも忘れていました。
セキュリティトークンの紛失
ワンタイムパスワードを発行するセキュリティトークンというのがあるんですが、こちらも捨ててしまっていました。
上記3つの対策
僕はスクウェア・エニックスサポートセンターのお問い合わせページより以下の内容を申請しました。
・プレイオンラインIDおよびパスワードが不明
・スクウェア・エニックスIDおよびパスワードが不明
回答は1日で返ってきました。
対応していただいた内容は以下の通りです。
・スクウェア・エニックスIDを新しいメールアドレスにて登録
これによりスクウェア・エニックスアカウントにログインすることが出来るようになります。
ただし、ここでセキュリティトークンを登録しているとワンタイムパスワードが必要になります。
セキュリティトークンの強制解除は別途『セキュリティトークン解除申込みページ』から行うことになります。
こちらも1日で対応していただきました。
ちなみに、復帰に際しては下記の記事が大変参考になりました。
参考 エンジニアライブログ
FF11(FFXI)の復帰者向けに無料Windows版クライアントのダウンロードとインストール方法を解説!【2018年/ブログ】
まとめ:復帰していろいろ楽しみたい
・復帰のきっかけ
・復帰したくなった理由
・復帰の際に困ったこと
以上の3点について書いていきました。
復帰のきっかけは本当に何気ないものでした。
それでも、そこから興味を持って色々調べてる内に、もう一回やりたいなぁという気持ちがどんどん高まっていきました。
ただ、久しぶりにやる際はIDやパスワードがないと、すぐに始められないので大変です。
ファイナルファンタジー11の復帰に興味がある人は、早めに確認しましょう。
僕はせっかく復帰するので、これからいろいろ楽しんでみようと思います。