Nintendo 公式チャンネル
今日は、SFCで発売された「スーパーマリオワールド」のレビュー記事です。
「スーパーマリオワールド」は、1990年の発売で、30年前のゲームですが、今やっても楽しめる、完成度の高い名作です。
やったことある人もたくさんいると思うので、懐かしいなぁと思って読んでもらえると嬉しいです。
現在、スーパーマリオワールドを遊ぶには「Nintendo Switch」の有料サービス「Nintendo Switch Online」を利用することで遊べます。
Contents
スーパーマリオワールドのここが好き!
・やっていておもしろい!
・シンプルな操作感
・程よい難易度
・程よいボリューム
スーパーマリオワールドって、理屈抜きにやっていておもしろいんですよね!
操作もシンプルで、2Dアクション(横スクロール)ゲームなのでプレイが簡単!
ゲームの難易度も、かんたんなステージ、むずかしいステージのバランスが良くて遊びやすいです。
ゲームのボリュームとしても、クリアまで大きく時間のかかるゲームになっていません。
それでいて、やりこみ要素もあるので、バランスの取れたボリュームとなっています。
2Dアクション(横スクロール)ゲームって、他にもありますが、マリオシリーズは王道だけあって安心感があります。
スーパーマリオワールドとの出会い
・初めて買ってもらったゲーム
スーパーマリオワールドは、僕にとっては初めて買ってもらってゲームで、ものすごく思い入れのあるゲームです。
当時は、小学校1年生か2年生だったと思います。
スーパーマリオワールドを買ってよかったこと
・何回もクリアした
・2人プレイで遊べる
2Dアクション(横スクロール)ゲームって、クリアしたあとでも、時間がたってからまたやりたいな~って思う事ないですか?
僕は結構あって、その中でもスーパーマリオワールドは何回やり直したのか、わからないくらい遊びました。
ゲームとしてのおもしろさや、難しさ、ボリュームのバランスが本当に良いゲームなので、久しぶりにやると、あ~これこれ!っていう感じになるんですよね。
それと2人プレイで遊べたのも、すごく良かったですね。
当時の僕は2つ下の弟と一緒に遊んでました。
スーパーマリオワールドはこんな人におすすめ!
・昔やってて懐かしい人
・ゲームがあまり得意でない人
・子供の初めてのゲームにも
昔、スーパーマリオワールドをやっていた人、今やっても楽しめるのでおすすめです。
ゲームがあんまり得意でない人にも、遊びやすいゲームなのでおすすめ出来ます。
そして、これからゲームをはじめたい子供におすすめします。
僕は、子供が大きくなったら、1番初めにやるゲームは、「スーパーマリオワールド」にしようと思っています。
昔のゲームだけど、ほんとに外さないゲームです!
スーパーマリオワールドレビューまとめ
本記事は、任天堂の「スーパーマリオワールド」について書きました。
スーパーマリオワールドは、30年前に発売されたゲームですが、本当におもしろいゲームです。
現在、スーパーマリオワールドを遊ぶには「Nintendo Switch」の有料サービス「Nintendo Switch Online」を利用することで遊べます。
ゲームに関する記事も書いています。
子供の頃からゲーム大好きな僕が趣味ゲームで良かったこと
僕は子供の頃から、ゲームをしていて、ゲーム歴は25年を越えています。
その先駆けが、今回レビューした、スーパーマリオワールドでした。
そんなゲーム歴25年以上の僕が、今までゲームを趣味にしてきて良かったことについて、書いています。
良ければ見てください、「子供の頃からゲーム大好きな僕が趣味ゲームで良かったこと」

【PS4】実際にプレイして面白かった、おすすめゲームレビュー【まとめ】
スーパーマリオワールド以外にもレビュー記事を書いています。
僕が実際にプレイしておもしろかった、PS4ゲームのレビュー記事です。
興味があれば、ぜひ見てください、「【PS4】実際にプレイして面白かった、おすすめゲームレビュー【まとめ】」
